エラ骨削り
アゴ削り:術前検査 血液・心電図・CT
2015年11月14日
今日は術前の検査です
カウンセラーからの手術、費用についての説明。
手術承諾書へのサイン。
まずはカウンセリングルームでの採血です。看護師さんから体調や病歴などの細かな確認。
採血は普段の健康診断と同じ感じ。
次は心電図。上半身はすべて脱いでガウンに着替えます。アクセサリーもすべて外して。
心電図は問題ありませんでした。
次はレントゲン。レントゲン室で背面から胸部のレントゲン。
最後に頭蓋骨模型を作成するための3DCTスキャン。
リッツ美容外科と同じフロア隣にある「顎顔面口腔外科に特化した専門クリニック、セレスティアルクリニックTOKYO」側の設備でCTを取ります。
座って撮るタイプで、レントゲンの機械が固定された顔を360度撮影します。
なんといっても頭蓋骨模型を作って、削る範囲などを事前に確認できるのがとても安心できます。
この検査だけで約12万の出費です
模型できあがるのが約3週間後なので、12月の上旬に頭蓋骨模型を見ながら、院長と細かい相談を行ってきます。

カウンセラーからの手術、費用についての説明。
手術承諾書へのサイン。
まずはカウンセリングルームでの採血です。看護師さんから体調や病歴などの細かな確認。
採血は普段の健康診断と同じ感じ。
次は心電図。上半身はすべて脱いでガウンに着替えます。アクセサリーもすべて外して。
心電図は問題ありませんでした。
次はレントゲン。レントゲン室で背面から胸部のレントゲン。
最後に頭蓋骨模型を作成するための3DCTスキャン。
リッツ美容外科と同じフロア隣にある「顎顔面口腔外科に特化した専門クリニック、セレスティアルクリニックTOKYO」側の設備でCTを取ります。
座って撮るタイプで、レントゲンの機械が固定された顔を360度撮影します。
なんといっても頭蓋骨模型を作って、削る範囲などを事前に確認できるのがとても安心できます。
この検査だけで約12万の出費です

模型できあがるのが約3週間後なので、12月の上旬に頭蓋骨模型を見ながら、院長と細かい相談を行ってきます。